小型二輪車バイクの廃車手続き方法を紹介

ここでは251cc以上のバイクの廃車手続き方法を、見本や例と共に紹介しています。

廃車手続きの関連リンク

  • 月末等は陸運局での手続きは込み合うので注意が必要です。

251cc以上のバイクの廃車手続き手順

バイク廃車手続きの準備

バイクの廃車手続き方法には、2通り考えられます。

  • バイクの買取業者に売却する。
  • 自分でバイクの廃車手続きを行う。

バイクを買い取り業者等に売却するのは、バイクの廃車手続きが面倒くさい・時間がないなんて場合には有効です。

バイクの廃車手続き・処分も、業者に任せておけばいいので、一番手っ取り早いです。

ボロボロでもひょっとしたら、値段がつけてバイクを買い取ってくれるかもしれません。

自分でバイクの廃車手続きを行う場合は、バイクを一時的にバイクを廃車手続きを行う場合と、永久的にバイクを廃車してしまう2通りのバイクの廃車手続き方法があります。

小型二輪車(251cc以上)のバイク廃車手続きの場合、一時的なバイク廃車手続きと永久的なバイク廃車手続き方法は、基本的には一緒です。

バイク廃車手続きに必要な書類・物

バイク廃車手続きに必要な書類は以下の通りです。

  • ナンバープレート
  • 印鑑(所有者と使用者が違う場合は両方の印鑑が必要)
  • 車検証
  • 抹消登録申請書
  • 手数料納付書
  • 軽自動車税申告書
  • 委任状

抹消登録申請書(OCRシート第3号様式)

バイク廃車手続きに必要な申請書は、陸運局にて入手する事ができます。

書き方等は、実際にバイクの廃車手続きに行った時に見本があるので、それを見ながら記入すると良いでしょう

抹消登録申請書(OCRシート第3号様式)

手数料納付書

バイク廃車手続きに必要な手数料納付書は、陸運局にて入手します。

軽自動車税申告書

バイク廃車手続きに必要な軽自動車税申告書は陸運局にて入手します。

委任状

委任状は、代理人(所有者以外)がバイクの廃車手続きを行う場合に必要になります。

委任状のダウンロード

バイク廃車手続きにかかる費用

バイク廃車手続きにかかる費用は以下の通りです。

  • 廃車手数料350円(一時的なバイクの廃車手続きの場合)
  • 用紙代100円程度

陸運局でのバイク廃車手続きの流れ

陸運局でのバイク廃車手続きの流れは以下の様な感じです。

  • 陸運局で入手するバイクの廃車手続きに必要な書類を用紙販売所で入手します。
  • ナンバープレートを返納し、手数料納付書の返納確認欄に確認印を押してもらいます。
  • バイクの廃車手続きに必要な書類に、見本等を参考に記入し、窓口へ提出します。
  • 一時的なバイクの廃車手続きの場合には自動車検査返納証明書が渡されるので、再度バイクを登録する場合に必要なので大切に保管する必要があります。
  • 陸運局内にある自動車税事務所にて軽自動車税申告書を使用し、来年度からの軽自動車税が送られてこないように手続きを行います。

バイク廃車手続きが終わった後にすること

バイクの廃車手続きが終わったならば、廃車したバイクの自賠責保険の有効期限が残っている場合は、返還されるので、加入している自賠責保険の保険会社に電話して手続きを行う必要があります。

その他の251cc以上のバイク廃車手続き

251cc以上の永久的なバイクの廃車手続きには、自動車の廃車手続きとは異なり、解体証明書が必要ではありません。

従って、バイクの解体は、バイクの廃車手続き前・後どちらでもかまいません。

関連項目